最近、何やら調教序でに人生相談を受ける機会が多い。
私は貴方の仕事やその他のプライベートについて熟知している訳ではないので、具体的なアドバイスをしてやる事は難しい。
然し、私を選んで相談を持ち掛けてくれる人間に対して、適当な返答はしたくない。
そこで、私が大切にしている〝ゼロ視点〟について綴っておこうと想う。
どの様な局面でも少しは貴方の役に立つ筈だ。
人は、その時に必要なもの・人と出逢うものだ。
だからこそ、見逃してはいけないよ…
その為に常に〝明鏡止水の状態且つフラットな視点〟を保っておく可きだ。
つまり〝ゼロ視点〟
ゼロ視点を保つ為に有効な手段を具体的に紹介しておこう。
決断する時、先ず周囲のある程度信用の置ける人間に「どう思う?」と問い掛ける。
一通り聞き終えたら(自分の意思とは関係無く)全て受け容れ、概要をまとめなさい。
ゼロ視点はここからが重要だ。
自分自身の中に他者の意見をストックさせたら、聞いた事を全てゼロにして貴方の〝直感〟を頼りに決めなさい。
自分が決めるというより、状況を俯瞰して見た客観的な誰かに言われている様な…導かれる様な感覚で決めるのよ。
何故この様な方法を薦めるかというと、人は周囲の事を考え過ぎるあまり、自分の意見を二の次、三の次にしがちだから…
自分自身の直感は、案外馬鹿に出来ない。
もっと貴方自身の事を信じ、頼りにしてあげなさい。
相対的な視点は時に、雑念になる。
ゼロ視点ならではの直感を大切にするといい。
追伸
「百々果様は、どう思われますか?」
その問題提起の仕方は、
余りにも曖昧且つ乱雑過ぎではないか?
……
然し、これだけは言ってやれる。
「多数派の意見が正しいとは限らない」
そして…
「その場に介した全員が賛成する計画は危ない」